※当ページのリンクには広告が含まれています。
はじめに
「無料体験でAmazonギフト券がもらえる」って、ちょっと気になりますよね?
私が参加したときは、お風呂ポスターまでついてきて、これは行くしかない!と思って申し込みました。正直、特典目当てだったんですが…行ってみたら思っていたよりずっと良くて、最終的にはその場で入会しちゃいました。
この記事では、そんな私の体験をもとに、「特典だけもらっても大丈夫?」「勧誘ってしつこいの?」「通ってみてどうだった?」など、気になるポイントをわかりやすくお話ししていきます。
※特典内容はお申し込み時により異なります。この記事では筆者の体験談を元に解説しております。
ベビーパークの特典だけ狙うのはOK?
特典(アマギフ+キャンペーン特典)目当ての人って多い?
私も最初は「タダでギフト券とポスターもらえるなら行ってみようかな」くらいの軽い気持ちでした。ネットで調べても、同じような人はけっこういるみたいです。
条件さえちゃんと満たせば、きちんと特典はもらえるので安心です。私は体験後にアンケートを書いて、後日ちゃんとAmazonギフト券とポスターが届きました。
特典もその時々で違うようで、最近は知育玩具がもらえたりかなりお得なキャンペーンもあるみたいです!
「特典だけ」の人ってどう思われる?
行く前は「特典だけもらうのって失礼かな…?」と少し不安でしたが、そんな雰囲気は全然ありませんでした。スタッフさんも先生もすごく感じがよくて、丁寧に対応してくれましたよ。
結果的に私はそのまま入会しましたが、体験だけで終わってもぜんぜんOKな雰囲気でした。
ベビーパークの勧誘ってしつこいの?
体験後に勧誘される?
体験レッスンが終わったあと、教室のシステムや料金の説明はありました。でも「今すぐ入ってください!」みたいな圧はまったくなし。あくまで「ご検討くださいね〜」という感じで、安心しました。
断っても大丈夫?
もし「ちょっと合わなかったな」と感じたら、その場で断ってもOKです。しつこく引き止められることはないですし、体験というのは「先生との相性を見る場所」でもあると思います。
ちなみに私は、先生がとても穏やかで話しやすい方だったので、そのまま即決で入会しました。
実際に体験してみた感想
特典だけもらった人の声
ネットで調べてみると、「特典はちゃんともらえた」「体験だけでも気軽に行けた」という声が多かったです。体験するだけでも価値があるという人もいました。
入会した人の声(私もです)
我が家は0歳のときに通い始めましたが、親子で一緒に学べるのがとても新鮮でした。先生から「今の時期はこういう声かけがいいですよ」とか、具体的なアドバイスももらえて、すごく勉強になりました。
残念ながら引っ越しでやめてしまったんですが、あの時期に通えたのは本当によかったなと思ってます。
特典だけ目的で行くときの注意点
特典はきちんと条件を満たせばもらえますが、「複数申し込み」や「虚偽の登録」などはNGです。
私は一度きりの体験でしたが、アンケート提出などもちゃんとして、問題なくギフト券とお風呂ポスターを受け取りました。
お互い気持ちよく体験するためにも、マナーを守って参加するのがおすすめです。
ベビーパークってどんなところ?
ベビーパークは「幼児教室」というより、「親子で一緒に学ぶ教室」という感じです。知育に関するアクティビティはもちろん、親はマザーリングという育児講座の時間があって、そこで子育ての悩みを相談できたりします。
私はこのマザーリングがすごくありがたかったです。「イヤイヤ期の声かけ」や「遊び方の工夫」など、すぐ使える知識がたくさんあって、帰ってから試してみるのが楽しかったです。
まとめ
最初は「特典だけもらってみようかな」と軽い気持ちで行ったベビーパーク。でも実際は、親子ともに楽しく学べるいい教室で、参加して本当によかったなと思っています。
無理な勧誘もないので、気になっている方はまず体験してみるのがおすすめです。先生との相性が合えば、そのまま入会してもいいし、「ちょっと違うかも」と感じたら断っても大丈夫。
とりあえず気軽に試せる体験レッスン、かなりアリですよ◎無料体験できるのもありがたい!
体験レッスンが可能なお教室は下記のバナーから検索できます💡
コメント